創作料理

創作料理

生徒たちが考案した料理を提供

ライフデザイン科「食物文化コース」の3年生は、「課題研究」の授業において、地域の食材を使用した新たな料理の開発に取り組んでいます。創作料理発表会では、生徒が考案した料理を調理して、普段から熊毛北高校を支援・応援していただいている関係者や地元の方々・保護者を招待して試食をしていただきます。

これまで「ナスジャム」「にんじゃがモンブラン」「ベジフルジャム」「みたらし団子パン」などが商品化されました。

創作料理企画

3年生の4月から半年間「課題研究」の授業において、自分たちのオリジナル商品や料理を考えます。食材は、地元の食材を中心に使用することを心がけています。

調理

発表会で試食していただく料理を大量に調理します。発表会までの時間との闘いです。 

プレゼンテーション

試食前に、創作料理のレシピやこだわりについてプレゼンテーションします。食材や調理について詳しく説明をします。 

試食

試食前に、創作料理のレシピやこだわりについてプレゼンテーションします。食材や調理について詳しく説明をします。 創作料理は地域の特産品等を使用しています。例年ビュッフェ形式でしたが、今年度はお皿で試食をしていただきました。